- どのような治療がありますか?
- 骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷といった症状の保険内の施術はもちろんの事、自賠責保険を使った交通事故後の治療、腰痛や肩こり・関節痛などの方にご利用いただける自由診療などがございます。カウンセリングをしっかり行い、手技施術、電気治療、背骨・骨盤ゆがみ矯正など、お一人おひとりの症状に合わせて最も適した施術を行ってまいります。
- 施術は痛くないですか?
- 痛みの無い治療を心がけておりますが、状態によっては少し痛みがある場合もあります。
- 初めて受診する時は何を持っていけばいいですか?
- 健康保険証をお持ちください。症状によっては保険を使えない場合もございますが、その際は施術前にしっかりとお伝えいたします。
- 治療時間はどのくらいでしょうか?
- 初回はカウンセリングや検査をいたしますので1時間ほどみてください。
2回目以降は症状や施術内容によって異なりますが、おおよそ40~50分位です。
- 治療期間はどのくらいですか?
- 個人差はありますが、骨格の歪みが原因での症状の場合、基本的に3か月程度かかる場合が多いです。歪みがある状態が正しいと思い込んでいる身体は一度の治療で元の位置に戻ってもすぐに歪んでしまいます。しっかりと正しい位置に安定するまでが治療だと考えております。
- 仕事や家事でいそがしくてなかなか通院できません。どのくらいのペースで通院したらいいですか?
- 基本的に、通院当初は週2回が理想です。当院は平日夜8時半まで営業しております。お仕事帰りでも通院しやすくなっておりますので
ぜひご来院ください。
- 肩こりや腰痛も保険はつかえますか?
- 問診、検査により判断いたします。治療開始前に保険適用可能か否かしっかりとお伝えいたします。
骨折・脱有・捻挫・打撲・挫傷といった症状の方は保険証をお使いいただけます。
- 施術料金はどれくらいですか?
- 症状や治療内容によって異なりますが、保険治療の方ですと初回は1000〜1600円程度、3回目以降は50〜500円程度です。
例えば、背骨ゆがみ矯正・産後骨盤矯正をご希望の方は別途2,500円(税込2,700円)の料金がかかります。
施術前に必ず料金がどれくらいかかるのかお伝えいたしますので安心してご来院ください。
- 交通事故によるケガでも保険はつかえますか?
- はい、使っていただけます。お気軽にご相談ください。自動車損害賠償責任保険の適応になります。
- 事故後、数日経過してから症状がでました。その場合でも治療を受けられますか?
- 事故後、何日たってからでも施術可能ですが、人身事故の場合、事故日から起算して2週間以上経過してしまうと証明が困難になります。
自賠責保険を使用して治療を受けられたい場合は早めの通院をお勧めいたします。
- 妊娠中でも治療は受けられますか?
- はい、受けていただけます。ただし、妊娠期間は非常にデリケートな時期ですので万全を期するため
担当の産婦人科医に確認をとってから施術を致します。患者さまご自身でかかりつけの産婦人科医に確認していただいてもかまいません。
- 小さな子供連れですが一緒に来院しても大丈夫ですか?
- 当院ではキッズスペースも完備しております。抱っこが必要なお子様はスタッフが対応いたしますので
安心してお申し出ください。
- 予約は必要ですか?
- 当院は予約優先制です。待ち時間なく治療を受けられたい場合は、お電話かメールにてご予約ください。
お問い合わせページよりご連絡をお願いいたします。
もちろん、直接ご来院されても大丈夫です。
- 予約なしでも受診できますか?
- はい、ご予約無しでも受診していただけます。ただし、ご予約の患者様を優先に施術しておりますのでお待ちいただくことになります。
- 予約のキャンセル料はかかりますか?
- キャンセル料はいただいておりませんが、よりたくさんの患者様に施術を受けていただきたいと思っております。
キャンセルの場合は出来るだけお早めにご連絡下さい。
お気軽にお問い合わせください。0561-61-6108月~金 8:30-20:30 土 8:30-12:00[日・祝日除く]
メールでのお問い合わせ